2020年07月10日 14:44

Logistaは、新サービス「オンライン夫婦会議」をリリースした。

同社は「未来を担う子どもたちのために産後の危機を乗り越え、より良い家庭環境を創り出していける夫婦で溢れる社会を目指す」をVisionに、子育て期夫婦のパートナーシップ構築のための「夫婦会議(夫婦の対話)」のツールやサービス開発している。

「オンライン夫婦会議」とは、同社が提供する夫婦会議ツール、夫婦で産後をデザインする「世帯経営ノート」(キッズデザイン賞受賞)を用いた、子育て夫婦向けのWebサービスだ。子どもを授かって嬉しいと思う反面、実際に夫婦の間に一人二人と加わっていくと、日常のあらゆる場面ですれ違いを感じる機会が増えるもの。何より、夫・妻という関係に父・母という「親としての役割」が加わる妊娠・産後・育児期は、ふたりの関係が劇的に変化する。だからこそ、ちょっとした事から大切な事まで気軽に話し合える夫婦関係を育み続けることが重要となる。

人生を共に創ると決めたパートナーと、より良い未来を築いていくために。わが子により良い家庭環境を創り出せる夫婦であるために。「オンライン夫婦会議」では、夫婦で受講する「Web夫婦会議の体験講座」、一人または夫婦で相談する「Web個別相談」の2つのメニューで、安心感のある夫婦のパートナーシップ構築をサポートする。「Web夫婦会議の体験講座」では、「世帯経営ノート」を用いてオンライン上で「夫婦会議」を体験。「Web個別相談」では、子育て期の働き方や暮らし方、夫婦関係における悩みをオンライン上で直接相談できる。

「オンライン夫婦会議」特設サイト