2020年05月15日 18:59

エボルトが運営するオンライン展示会サービス「新しい技術の見本市 evort(エボルト)」が、5月15日にオープンした。エボルトは、24時間365日開催されるオンライン展示会。
エボルトでは、機能的な特長はもちろん、開発背景や用途例、Q&Aなどのあらゆる切り口で、製品・技術の魅力をわかりやすく訴求することが可能。画像やテキストと合わせて「動画」をうまく活用することで、表現の幅を広げることができる。またコンテンツ管理を出展者まかせにするのではなく、エボルトへのアクセスデータを分析しながら改善の提案を行ったり、製品・技術のアップデートや良い事例などは積極的にキャッチアップし、コンテンツへ反映させていく。
エボルトにはAI・IoT・ロボティクス・新素材など10のテーマに該当する技術・製品が出展している。エボルトに出展することで、自社の製品・技術に関するコンテンツを掲載することができ、来場者からの問い合わせ獲得はもちろん、営業ツールとしても活用できる。
また、エボルトはその製品・技術において「世界で一番わかりやすいコンテンツ」を目指している。技術や製品の開発・販売企業は、その技術に関してはプロフェッショナルだが、「伝え方」に関しては得意でないことが多い。そこでエボルトが「翻訳者」として、技術や製品を理解し、BtoBビジネスを進める上で必要な情報を整理・編集する。