2020年01月24日 16:26

「日本」をテーマにした珠玉の逸品に出会えるECサイト「藤巻百貨店」では、現在コンパクトウォレットの需要が急増中している。

同社によると、今一番注目されているのは「小さい財布」。2019年10月以降、検索キーワード「小さい財布」はぐんぐんとその数を伸ばし、2019年12月時点で10月と比較するとその数はなんと約20倍にも及んだ。それまでも藤巻百貨店では「コンパクトウォレット」とカテゴライズし、数多くの小さい財布を展開してきたが、ここまで需要が高まっているのはオープン以来初めてだという。

その背景として、財布の在り方の変化が挙げられる。消費税が上がると共に、政府が実施した増税景気対策の中に、キャッシュレス・ポイント還元事業があったが、実際にキャッシュレス決済の利用頻度が増えたと回答する人は少なくない。まだまだキャッシュレスに対応していない場面は生活の中では存在するが、キャッシュレス=現金の利用頻度が減少しているという事実は、毎日の生活に欠かせない財布の「大きさ」も変えてしまっているようだ。

そこで「藤巻百貨店」ではそんな話題のコンパクトウォレットを「春財布」という、新調すると縁起が良いとされるタイミングに合わせ特集。藤巻百貨店だからこそ提供できる職人こだわりの珠玉の逸品や、他にはないデザイン・機能性を持つバリエーション豊富な財布を厳選し、藤巻百貨店流の選び方を提案する。詳しくはこちら