2020年01月23日 13:03

鉄旅オブザイヤー実行委員会は、日本国内の優れた鉄道旅行を審査・表彰する「鉄旅オブザイヤー2019」の結果発表及び授賞式を、2月5日に「鉄道博物館」で開催する。
2011年度の初開催を経て、業界関係者、各メディアの人々や一般の人々から多くの反響があった「鉄旅オブザイヤー」も第9回を迎える。全国の旅行会社の鉄道の魅力溢れる作品はもちろん、旅行会社以外の一般鉄道旅行ファンによる夢の鉄道旅行企画も募集。鉄旅オブザイヤー実行委員会による第1次審査、外部審査員(審査委員長:芦原伸さん)による第2次審査を経て選考されたユニークで魅力ある受賞作品を発表する。
今年も85作品の中から「鉄旅オブザイヤ―」が決定。伝説の夜行列車「サロンカーなにわ」の復活や、5~20kmでゆっくり進む超低速スノータートルで夜のトンネルを大冒険、日本で唯一の行商専用列車「鮮魚列車」など、個性的な24の鉄道旅行商品が予選を勝ち抜いた。また、旅行会社だけではなく一般応募作品の中から「ベストアマチュア賞」も発表する。司会進行は、鉄道好き芸人ダーリンハニー吉川さんと、女子鉄アナウンサー久野知美さんが担当。授賞式をにぎやかに盛り上げる。
場所は、鉄道博物館てっぱくホール(埼玉県さいたま市大宮区大成町3丁目47)。日時は2月5日 14時30分~17時(予定)。