2019年02月08日 17:18

ディップ総合研究所は、自社で運営するアルバイト・パート求人情報サイト「バイトル」の会員3,516名を対象に「派遣就業に対する意識調査」を行い、その調査レポートを公開した。

アンケートによると、「派遣で働きたい」10.8%、「派遣で働いてもよい」41.1%、合わせて51.9%の人が、派遣で働くことを許容していることがわかった。全体の傾向として、男性よりも女性の割合が10ポイントほど高く、男女共通して年齢が上がるに応じて許容している割合が高くなっていた。女性の40代以上においては許容割合が60%を超えていた。

派遣就業意向に影響する11の項目については、最も応募意向が高まると回答した項目第1位は「働く時間や期間などの融通が利く」73%。次いで2位「交通費が支給される」69.7%、3位「パート・アルバイトよりも時給が高い」64.3%。上位3項目については「これがないと応募すら検討しない」と必須要件して挙げた求職者が20~30%となっており、他項目と比較しても約2倍以上の結果となった。詳しくはこちら