2018年08月31日 16:20

フェリシモは「防災の日」を前に、「車」に注目して災害への備えの実態と意識調査を行った。それによると、「車に防災グッズを”意識して”備えていますか?」という質問に、「はい」と答えた人は約19%(184人)。車に非常時の備えをしてないという人が、8割を超えているという現状が明らかになった。
次に、「防災グッズを車に備えていない理由は?」と聞いたところ、最も多かった1位の回答は「備えるべきグッズが分からない」で63%(469人)という結果だった。
同社の展開する「フェリシモの雑貨Kraso」では、車に乗っていて天災や事故に遭遇したとき、素早く外へ逃げるために必要な「もしもの時は素早く切る!割る! 車に一本 緊急脱出ツール RE-20」を販売中。目に付きやすいのに車の内装に違和感なく馴染む、フェリシモオリジナルカラーとなっている。詳しくは、「フェリシモ モノコトづくりラボ」の調査レポートへ。