2018年08月14日 13:01

スナップレイスは、ソーシャルリスニングサービス「スナップレイス・モニター」をリリースし、17業種別の満足度ランキングを発表した。
「スナップレイス・モニター」は、ツイッター等のSNS口コミの情報を自然言語処理により解析・分析し、大量のSNS口コミの感情の情報などから商品・サービスなどの悪評や好評を抽出。商品・サービスの改善に役立てることができる。これまで数値化が難しかった本当の顧客満足度が分かる次世代のサービスだ。
今回は、「スナップレイス・モニター」を用いて日本の全17業種の職業の仕事満足度を分析。業種ベスト3は、第1位「学術研究・専門技術サービス業」(59.4%)、第2位「製造業」(53.5%)、第3位「教育業・学習支援業」(53.2%)。また、ワースト1位は「金融・保険業」(39.2%)となった。業種全体として1位でも仕事満足度が59.4%、全業種の平均でも49.4%と、日本全体で見ても仕事への満足度は低い水準であることが分かる。