2025年10月15日 09:25

Livelyは、10月19日、「にこにこ農園」と共同で「リジェネラティブ農業 種まき体験プログラム」を開催する。

Livelyは、「豊かな生命が息づく地球環境と持続可能な社会を次世代へ繋ぐ」ことを目指し活動する会社。

リジェネラティブ農業とは、土壌の有機物を増やし、土壌の修復・改善する農業方法のこと。具体的には、土を耕さずに農作物を栽培する「不耕起栽培」や土壌回復のための「被覆作物の活用」、農薬や化学肥料を使わない「有機栽培」などがある。

近年、リジェネラティブ農業は「環境を再生する農業」として世界で注目を集めている。神奈川県藤沢市の「にこにこ農園」では国内でもいち早くリジェネラティブ農業を実践し、重機を用いない「不耕起栽培」と農薬や化学肥料を使わない「有機栽培」による野菜作りを続けている。また、農園主催のイベントや農福連携事業へ積極的に取り組み、農園を通じて地域の人々が繋がり合う「持続可能な農業の在り方」を提案している。

開催地はリジェネラティブ農業を実践する「神奈川県藤沢市の特定非営利活動法人ma,icca!!にこにこ農園」。参加者は畑での「種まき体験」と、農園で収穫した「野菜を味わう体験」を通じ、次世代につながる食の在り方を考え、持続可能な農業の形について学ぶことができる。

参加費は大人3500円、子ども1500円(すべて税込)、幼児無料。開催期間は10月19日10時〜13時。開催場所は、にこにこ農園(神奈川県藤沢市獺郷1234−1)。

イベント申込み