2025年09月19日 09:49

主婦の友社は、リピーターも多い好評の「ガーデンフラワーカレンダー2026」を9月12日に発売した。

「ガーデンフラワーカレンダー2026」は、京都在住の園芸家、フォトグラファーの青木純子さんが、自宅の庭で育てた草花やハーブをフラワーアレンジや寄せ植えにして撮影。たとえば5月はバラやラナンキュラスをふんだんに使い華やかに、8月は涼し気なカラーのアジサイで作ったリースのアレンジなど。季節にぴったりな花々が月ごとに彩る。2026年度版は、季節を感じられる花に癒されるやさしいトーンのカレンダーとなった。1年にわたって月ごとに撮影した写真からは、その季節ならではの日差しや風、気温までが感じられると好評で、自然が生み出した色とりどりの草花の写真に心が癒される

大きい面には草花のディテールがわかるようにアップに、小さい面にはアレンジや寄せ植えの全体像がわかるように引いて撮影。花名も記載されているので「旬の花」ガイドとして楽しめる。またアレンジメントは、草花の組み合わせや色合わせの見本としても参考になる。12月スタートで年内から使用可能。大安、友引などの六曜、立春、秋分などの二十四節気や雑節の表示つき。スケジュールを書くスペースも広く、実用的で機能性も申し分ない。壁掛けに便利な穴あきタイプとなっている。

定価は990円(税込)。発売日は9月12日。

Amazon / 楽天ブックス