2025年09月03日 12:38

シルクテキスタイル・グローバル推進コンソーシアムは、丹後織物インターンシップ・マッチング事業「TANGO TEXTILE JOURNEY」を実施する。
京都府と西陣織・京友禅・丹後織物の染織産地で構成するシルクテキスタイル・グローバル推進コンソーシアムは、我が国最大級の絹織物産地である丹後織物産地において、織物業への就業に関心がある人々を対象としたインターンシップ「TANGO TEXTILE JOURNEY」を新たに実施する。
丹後織物産地は、京都府北部の立地等の特性もあり、特に人材確保が困難な状況にある。そこで、ものづくりや手仕事などに関心が高い全国の学生等を募集、招聘し、就業体験等を通じて、丹後織物産地の事業者とのマッチングにつなげる。「1st STEP ~LOCAL CREATIVE TALKS~」では、インターンシップ実施前に、丹後織物産業の現状やテキスタイル市場の可能性等について、トークセッションを通じて参加者と共有する。「2nd STEP ~WEAVE TO MEET~」では、2泊3日のインターンシップを実施し、参加者の丹後織物産業の現場理解と就業意欲の向上に繋げる。
運営事務局を担う京都伝統産業ミュージアム(京都産業振興センター)では、「1st STEP ~LOCAL CREATIVE TALKS~」を10月2日に開催。国内外で活躍するテキスタイルキュレーターや丹後の織物事業者が登壇し、産地の魅力とキャリアの可能性を発信する。
参加費は無料。参加申込を9月3日から受付開始。