2025年09月03日 09:48

クリーク・アンド・リバー社(C&R社)は、デザインに興味がある方や配色に自信を持ちたい人を対象に、eラーニング「色ってなに?から始める色彩講座〜ゼロから学べる、デザイン初心者のための色彩入門〜」の販売を開始した。
デザインにおいて重要な役割を果たす「色」。無限に広がる「色」の選び方や組み合わせ方に自信が持てない人も多いのではないだろうか。そんな「色ってむずかしそう…」というイメージを持つ人のために、C&R社はやさしい色彩入門講座の販売をスタートした。
「色相環ってなに?」「配色ってどうやるの?」そんな疑問を、楽しく・わかりやすく解消する。専門用語はできるだけかみくだいて、色のしくみをゼロから丁寧に解説。FigmaやAdobe Colorなどのツールも使いながら、実際に色を触ってみる演習もあるので、「見て・試して・理解する」体験ができる。本講座は、「デザインを学んだことがないけど、ちょっと興味がある」「色の選び方にいつも迷ってしまう」「センスがないと思って、配色に自信が持てない」「色彩検定やデザインの勉強を始める前に、まずは全体をざっくり知りたい」「趣味や仕事で色を使うけど、なんとなくで選んでいる」といった人におすすめだ。
受講価格は2万2000円(税込)。購入後60日間視聴可能。