2025年09月01日 09:03

スーパーペンギンは、9月3日~5日まで、東京ビッグサイトで開催される「東京インターナショナル・ギフト・ショー」にて、今年も石川県ブースのプロデュースを担当する。
初めて担当した2019年には、商談数が従来の3倍に拡大。毎年最大級の集客を実現し、会場内では同ブースを模倣する出展者も出現するほど。その理由は、単なる見た目ではなく、「どうすれば人が集まり、商談につながるか」を設計する独自の手法にある。現場で、その賑わいを体感することができる。
人を集めるために、展示会業界では目立つようにする、派手にするというのが一般的。それに対して、石川県ブースは余白の多い、白いブース。目立つ形状でもなく、いたってシンプル。それなのに、他社に真似されるほど、集客力があるのだろうか。それはスーパーペンギンのデザイン手法が、「来場者の心理」を軸に考える「空間デザイン思考」のブースだから。展示会における当社の集客・デザイン手法のことを「ペンギン・メソッド」と呼んでいる。「ペンギン・メソッド」とは、ただ見た目がいいデザインではなく、「どうすれば足を止めてもらえるか」「どうすれば商談につながるか」を、ブースのレイアウトからキャッチコピー、配布物まで一貫して考える「空間デザイン思考」によるブース構築手法となる。
「東京インターナショナル・ギフト・ショー秋2025 第18回LIFE×DESIGN」の会期は、9月3日〜5日。会場は東京ビッグサイト西展示棟3ホールブースNo.「西3-T31-01」。