2025年08月04日 09:58

宣伝会議は、AIナレーターを起用した「読んで、聴いて、見られる」読書アプリ「Smartbooks」にて、人気書籍の配信を開始した。
宣伝会議は、1954年に日本で最初の宣伝・広告の専門誌として月刊「宣伝会議」を創刊。以来、メディアと教育講座、セミナーなどを通じて、宣伝・広告分野の最新動向から、コミュニケーション戦略、マーケティング活動に役立つケーススタディなど、マーケティング・コミュニケーションに携わる人々に役立つ情報を提供している。
「Smartbooks」は、読む・聴く・見るを一体化した、次世代型のビジネス書アプリ。「Smartbooks」は、高度なTTS(Text-to-Speech)によるAI音声で高品質な読み上げを実現しながら、本文表示や図表連動など、視覚的な補助も兼ね備えたハイブリッド型の読書アプリとなっている。従来の電子書籍やオーディオブックでは得られなかった「多角的な理解」が可能になる。
配信中の書籍は、「SBNR エコノミー 「心の豊かさ」の探求から生まれる新たなマーケット」、「デザインをつくる イメージをつくる ブランドをつくる」、「広告コピーってこう書くんだ!読本〈増補新版〉」、「なぜ教科書通りのマーケティングはうまくいかないのか 電通戦略プランナーが教える現場のプランニング論」。今後も、新刊からベストセラーまで、随時配信予定。