2025年05月12日 12:56

Ricks(リックス)は、会場図から座席を指定して購入できるチケット販売サイト「Ricks」のβ版を6月16日より公開する。
β版公開の主な目的は、「「Ricks」がイベント主催者とユーザー双方にとってニーズがあるかを検証する」、「サイトの基本設計について、使い心地や操作性などのフィードバックを収集する」の2点。従来の日本市場におけるチケット販売は「抽選制」が主流だったが、「Ricks」はグローバルでは標準となっている「会場図からの座席指定購入」を導入した。
β版では「Ricks」の骨格となる機能「スムーズな操作性の会場図」「柔軟な価格設定」「AI活用による効率的な会場図作成」「二次元コードを利用したeチケット」を備えている。最新技術を採用することで、ストレスなくチケットを購入できる会場図を実現。座席ごとに異なる価格設定が可能で、ステージからの距離などをもとに、ワンクリックで価格設定できる自動プライシング機能も搭載する。会場図の作成にはAIを活用することで効率化。イベント登録時に会場図がなくても、Ricksが最短1営業日で作成する。イベント当日はスマートフォンやタブレットで、顧客の二次元コードを読み取るだけで、簡単・スムーズに入場管理ができる。
β版期間中の料金体系は、イベント主催者:手数料0%(無料)、エンドユーザー:チケット売上の5%(決済手数料)。スケジュールは、6月16日~8月31日:β版の利用開始、9月1日~:RC版(リリース候補版)の利用開始、2025年内:正式版をリリース予定。