2025年02月25日 12:12

磁気研究所は、直営WEBショップのFLASH STOREにて「レガシーメディア大放出セール」を開催する。

磁気研究所は、1979年に創業し、秋葉原に本社を構えている。当初は記録媒体の専門商社としてスタートし、自社ブランド「HIDISC」のもと、現在はスマートフォンやPC周辺機器の取り扱いを拡大している。

レガシーメディアとは、規格が古くなり今ではあまり使われなくなった記録媒体や、情報通信社会以前に主流だった新聞やテレビなどのメディアを指す言葉。今回取り扱うのは記録媒体としてのレガシーメディアで、カセットテープやフロッピーディスク、MOディスク、VHSなどのビデオテープ、MD(ミニディスク)など。400アイテム超の豊富な品揃えを手頃な価格にて提供している。

近年、アーティストがカセットテープで曲を発売したり、音源をデジタル化できるプレイヤーが販売されていたりと、注目されている。レトロな見た目と、温かみのある音で手にする人が増えているカセットテープ。「レガシーメディア大放出セール」では、往年のマクセル製を中心に多数の品を揃えている。ハイポジションテープも当時の価格以下にて提供する。また、フロッピーディスクやMOディスクも、国内主要メーカーで生産終了しており、今では入手困難なアイテムとなったが、古い機械やサーバーを継続利用している人には必須のアイテムだ。これらの製品も大特価にて提供している。

開催期間は3月末まで。

FLASH STORE レガシーメディア大放出セール