2024年10月08日 15:22

MelodyPicksは、「歌ってみた」動画として公開するだけでなく、各種ストリーミングサービスで配信することも可能な、完全オリジナル楽曲を提供する新サービスを開始する。

近年、動画投稿サイト、ディストリビューションサービス、サブスクリプションサービス等の充実により、個人で音楽活動を続けながら収益を上げる機会が増加。しかし個人の活動には時間や資金、能力等様々な部分で限界も多く、楽曲利用者と出会う場も限定されており、安定した収益を上げる段階にたどり着くまでに多くの壁が存在する。

MelodyPicksは、現役で活躍する音楽クリエイターによる完全オリジナルのボーカル楽曲を、YouTubeやTikTokなどで定期的に無料公開し、合わせてカラオケデータも配布するサービス。歌い手やVTuber、YouTuberは自由にカラオケデータをダウンロードして自分の歌を載せる事ができる。

さらに、この「歌ってみた」動画はYouTubeやTikTok等に投稿して収益化が可能。音源はSoundOnやTuneCoreなどの各種ディストリビューションサービスを活用して、「ユーザー自身のボーカル曲」としてApple MusicやSpotifyなどのストリーミングサービスに配信したり、ライブで歌ったりして、収益化することもできる。

音楽クリエイターには著作権管理団体から著作権使用料が支払われるため、歌い手、音楽クリエイター双方にWin-Winな仕組みとなっている。