2024年07月31日 09:59

カカクコムが運営する購買支援サイト「価格.com」は、マーケティングサービス「価格.com Data Compass」の提供を開始した。
近年、企業のマーケティング活動などにおいて、市場や競合に関する情報・データの活用は重要度を増している一方、データの網羅性や収集手段については課題が多く、企業にとってのデータ収集は依然として困難であるといえる。これを受け価格.comでは、新たなマーケティングサービス「価格.com Data Compass」の提供を開始。価格.comが保有するアクセスデータや製品マスタデータ、クチコミ・レビューなどのビッグデータをもとに、購入検討ユーザーの動向を視覚的に確認・分析できる。
利用企業は、幅広い商材について製品カテゴリ、メーカー、製品などといった多様な切り口でデータを入手可能。特に、マーケティング市場で重要視されるミドルファネル(自社商品と他社商品を比較検討中のユーザー)の動きを市況把握や競合分析、効果検証などに活用できる。
想定活用例は、マーケティング部門「広告やプロモーションの効果測定、キャンペーンの最適化」、商品企画部門「新商品の開発や既存商品の改善、他社商品との差別化」、リサーチ部門「消費者行動や市場動向に関するデータ収集、顧客の声や評判のモニタリング」、経営企画部門「経営戦略の方向性決定、新規事業展開や市場参入検討」。