2024年07月22日 12:39

キャリアは、厚生労働省が実施する「受講者の特性に対応した教育訓練手法の構築・普及促進事業」の委託事業として、8月より第二期「介護人材キャリアアップ研修」を実施する。

厚生労働省では、非正規雇用労働者や就職氷河期世代、中高年労働者、生活困窮者など、多様な事情や背景を持つ受講生の特性に対応した教育訓練手法を民間から募集し、その構築から試行・普及までを行う「受講者の特性に対応した教育訓練手法の構築・普及促進事業」を2023年度から2024年度までの2カ年事業として実施している。

「介護人材キャリアアップ研修」では、4カ月の間、キャリアアップ研修と介護職員初任者研修を無料で受講できる。これからの介護業界でキャリアアップしたい人やスタートアップを考えている人、転職を考えている人などに、最新の介護業界の知識とスキルが身に付き現場で活かすことができるカリキュラムになっている。

第一期として、2023年12月~2024年1月までに実施した経験に加えて、これまで培ってきた同社のノウハウ・知見を活かし、実践的な教育訓練を提供。経験・知識豊富な中高年層の介護職経験者のキャリアアップや独立開業をサポートするほか、就職困難者の就業を支援することで、人材育成・正規雇用の機会創出に寄与し、介護業界の深刻な人材不足の課題解決に向けて取り組んでいく。

研修参加費用は無料。研修期間は、火木コース:8月8日~11月28日、火土コース:8月3日~11月30日。会場は、東京都渋谷区渋谷1-2-5 MFPR渋谷ビル2階。

申込はこちら(7月31日締切)