2024年07月18日 09:48

日本創造教育研究所(NISSOKEN)は、7月29日、第5回「目標実現アンバサダー グランプリ大会」を開催する。

NISSOKENは1987年に「中小企業の活性化」を目的に設立した。現在、国内6か所に研修施設とオフィスを構えている。価値観や物事の捉え方の教育、コミュニケーションの教育、ビジネススキルの教育など、独自の教育体系を確立し提供している。

「目標実現アンバサダー」とは、目標実現における能力に優れ、顧客そして会社への貢献意識が高く、周りの模範となる人材を指す。「目標実現アンバサダー大会」は、NISSOKENが主催する60日間の目標実現プログラム「SGA目標実現コース」の修了生による全国規模のプレゼンテーション大会だ。年間1000名を超える修了生の中から、厳正な審査で勝ち進んだ今年のファイナリスト6名が出場する。グランプリ大会では、ファイナリストによるプレゼンテーション、表彰式が行われる。審査員や来場者および視聴者の投票によってその場で集計され、今年の最優秀賞をはじめとする各賞が決定する。

本大会の目的は、「人と企業の成功づくり」目標実現に対するコミットメントの高い人材の育成だ。ファイナリスト6名によるプレゼンテーションは、目標実現に向かって、職場で体験している取り組みの発表となる。様々な困難を乗り越え、時には職場全体を巻き込み、結果に向かって取り組む姿がそこにはある。

参加費は無料。開催日時は7月29日13時~18時。開催方法は、NISSOKEN大阪研修センター、オンライン。

詳しくはこちら