2024年07月12日 19:04

MANGA総合研究所は、11月12日から開催するマンガ・アニメのボーダーレス・カンファレンス「国際マンガ・アニメ祭 Reiwa Toshima2024(IMART2024)」にて、東京大学アニメ研究ゼミと共同で「東大アニメ研究ゼミpresents 第2回学生アニメ・マンガビジネスコンテスト」を開催する。
IMARTはマンガ・アニメ業界を横断するカンファレンスとして、両業界のイノベーターや実務家による基調講演・トークセッション・交流会を行い、それぞれが持つ知見の共有を目指している。普段はなかなか交流する機会のない「横のつながり」を作るボーダーレス・カンファレンスの存在は、より一層日本のマンガ・アニメ業界にとって重要性が高まっていると考え、第5回となるIMART2024を11月12日から15日までの4日間開催する。
東京大学アニメ研究ゼミは「アニメを見て楽しむだけでなく、アニメを産業として目を向け、研究していくこと」を目標に掲げ、2023年11月に「第1回東大アニメビジコン」を開催した。「第2回東大アニメ・マンガビジコン」では、IMARTと共同開催することで、参加者数・イベント規模の拡大を目指す。
「第2回東大アニメ・マンガビジコン」では、アニメ・マンガ業界で働くことに興味のある全国の学生からビジネスアイディアを募集するとともに、アニメ・マンガ業界の現役関係者を審査員として招き、業界就職前の学生たちへの業界理解の促進や最新の業界情報の共有を目指す。
申し込み締め切り日は9月30日。