2024年07月08日 19:51

埼玉県深谷市のネギ栽培相談サービス「ネギ参謀」が47都道府県に拡大し、導入先が2000カ所に達した。本サービスは農業従事者から支持され、日本の農業問題に対する「儲かる農業」の実現を目指している。
「ネギ参謀」は、ネギ栽培の技術を提供し、ネギの収量を増大させることで、農家の経営を支援するサービス。小池勝次郎商店がミスターマーケティングの支援を受けて開発した。深谷で70年以上のネギ栽培の経験を活かし、ネギ栽培のノウハウを「6大戦略」として体系化している。
ネギ参謀のスタート前は肥料を中心としたモノ売りに依存し、地元での価格競争に陥り、経営状況はとても厳しいものだった。しかしこのノウハウを基にネギ農家の経営を支援し「儲かる農業」へ転換。これによりサービスは深谷市から全国に拡大した。導入したネギ農家は、初年度から業界平均売上の2倍を記録し、売上が1.5倍になった例なども多く見られる。これにより、サービスは全国に広がり、47都道府県すべてに浸透した。
また、オンライン相談を取り入れたことで全国展開が進み、コロナ禍でも拡大を続けている。YouTube動画も農業系で珍しく14万回再生を記録するなど、若い世代からの注目を集めている。「ネギ参謀」の成功により、全国のネギ農家やJAが小池勝次郎商店を訪れるようになり、深谷市の同社はネギ栽培の聖地となりつつある。詳しくはこちら。