2024年06月26日 19:16

秋田ノーザンハピネッツでは、「あきた若者チャレンジ応援事業 2024」を、SUNDREDとの共同企業体「Akita Living Lab」で運営事務局を担当する。

「あきた若者チャレンジ応援事業」とは、秋田県が若者ならではの斬新なアイデアを活かして地域の元気を創出する戦略的な取組を支援するもの。若い世代の夢への挑戦を通じて地域の元気を創出する取組や起業など、若者ならではのアイデアを支援する。

採択者には、スキルアップや起業準備に必要な経費を「2年間で最大400万円」助成。地域内外の人とつながる機会の提供や、専門家によるメンタリングなど夢の実現に向けた様々な支援を行う。2019年の制度創設からのべ181件の応募があり、うち29件を採択し、それぞれのプロジェクトが進行中。

このたび第1期の応募を、6月28日~7月22日まで受け付ける。対象者は、応募時点において18歳以上40歳未満の個人やそれらの個人で構成される団体(高校生、会社等を除く)に該当する人。補助率は4分の3、補助限度額は200万円(単年度の場合は100万円)。対象経費は、実現に向けて必要なスキルアップのための研修費や海外留学にかかる経費、試作や試行イベントの開催費、起業準備に必要な経費など。

応募は「あきた若者チャレンジ応援事業特設サイト」のフォームから。詳しくはこちら