2024年06月26日 16:11

キカガク社は、香川県に本店を置く百十四銀行のDX人材育成の支援に向け、DXプロジェクトマネジメント研修のカリキュラムを提供した。

百十四銀行は、2025年度までの中期経営計画の一環としてDX戦略を推進しており、DX人材の育成も重点分野の一つとしている。育成施策として百十四銀行独自の認定制度である「114マイスター制度」に「DX業務」という分野を2022年度に追加し、育成研修を実施。そして、その研修の一部にキカガク社のカリキュラムを導入した。

今回の研修は、本来2日間のカリキュラムとなっている「DXプロジェクトマネジメント研修」のうち、スケジュールマネジメントの部分にフォーカスし、1.5時間のコンパクトな内容へと大幅にカスタマイズ。座学は最小限にとどめ、ワークを中心とした実践的なプログラムを実現した。

ワークのテーマは「お客さまの設備資金ニーズに対して融資実行をする」に設定。融資のためにDX支援が必要なケースを題材として定め、プロジェクトの中で発生するタスクを洗い出し、スケジュールマネジメントを学んだ。受講生からは「プロジェクトを可視化することでスムーズに進められることがわかった」「定型外の業務であっても、立ち上げ段階からスケジュール設計ができるようになった」等の感想が寄せられた。