2024年06月20日 12:50

タイミーは、複数自治体(北広島市、札幌市)との協働のもと、三菱総合研究所(MRI)の協力を得て、「はたらく×健康」実証プロジェクトを6月1日より開始した。

スキマ時間に「はたらく」ことを通じて、心身が健康になり、継続して「はたらく」ことができるようになる。心身が健康になり継続して「はたらく」ことができる人が増えることで、地域経済が活性化し、社会インフラが維持され、より長く「はたらく」ことができる環境が実現する。こうした好循環の創出を目指し、「はたらく」ことを通じた心身の健康維持・増進についての実証を開始することとなった。

「はたらく×健康 実証プロジェクト」は、北広島市、札幌市の各自治体との連携の上、スキマ時間に「はたらく」ことが心身の健康維持・増進やウェルビーイングの向上にどのように寄与するかを段階的に実証するもの。まずはプロジェクトに関するPRを通じて、該当地域で賛同する利用者・利用事業者のタイミーへの登録を促進。その後、40歳以上を対象に、タイミーの利用前後での心理面/身体面の健康状態の変化についてアンケート調査等を実施。その結果を健康増進の取り組みに活用していく。

プロジェクト進行の予定は、1.協力自治体内のタイミー利用者・利用事業者の拡大支援(6月〜)、2.アンケート調査の実施(プロジェクト開始3カ月後目処)、3.ヒアリング調査の実施。アンケート調査は複数年継続して実施し、結果の推移を経年観察する予定だ。

タイミー