MENU
2024年06月03日 09:51

テラインコグニタは、サイクルツーリズムを支えるアプリ「CyclingFriends」のウェブ版を5月28日に公開した。

「CyclingFriends」は、「みんなで作るサイクリングマップ」をコンセプトとしたサイクリスト向けのプラットフォーム。走行記録を元に、位置情報、写真と文章で作り上げた活動日記が共有できるのみならず、データとして地図上に落とし込まれていく仕組みが特徴だ。電動アシスト付きやスポーツタイプ自転車の普及が続いている中で、地方にスポットを当てたカーボンフリーな観光方式として注目されている「サイクルツーリズム」の発展に一役を担うことが期待されている。

2018年から、日本が抱える様々な社会的課題に寄与できるソフトモビリティとして、国土交通省が「自転車活用推進計画」を促進している。しかし、日本社会は既存のインフラが車に特化して作られてきた背景があり、既存の環境はサイクリスト特有のニーズに応えられていないことも現状だ。サイクリングマップに反映されるデータの増加により、地図の精度そのものだけではなく、コースの探索から設計、そして活動日記の共有や振り返りまで、サイクルツーリズムを支える機能が一貫して整備されていく。今回の更新では、バックエンドで地理データの処理を担うAPI、ウェブアプリとモバイルアプリの三者を完全に切り分けることが一番の狙いで、今後の展開に向けて求められている本格的な開発環境の構築に繋がる。

詳しくはこちら