2024年05月20日 15:44

GMO教えてAIは、運営する生成AIプロンプトポータル「教えてAI byGMO」において、6つのAIモデルを同時に実行できる機能「教えてAI 一発検索」の提供を開始した。
「教えてAI byGMO」は、ChatGPTやGeminiなどの生成AIが利用者の意図通りの結果を出力するために必要な「プロンプト」のポータルサイト。サイトに掲載されるのは、運営会社の取締役を務める木内翔大さん、茶圓将裕さんなどAIの専門家が作成したプロンプトのほか、GMOインターネットグループ内での公募により集まり、有用性が確認されたプロンプト、ならびにユーザーが投稿するプロンプトだ。ユーザーは「無料で」「手軽に」「高品質な」プロンプトを利用することができる。
「教えてAI byGMO」では、最大6つの生成AIモデルを同時に実行できる機能、「教えてAI 一発検索」をリリース。この機能により、ユーザーは無料で複数のAIモデルを自由に切り替えながら利用でき、1つのプロンプトに対する回答を比較しながら、最適なAIを使い分けることができる。AIモデルの回答を比較しながら使い分けることで、ユーザーは自身のニーズにより適した出力結果を得られるようになる。また、AIモデル間の長所と短所を把握しやすくなり、用途に合わせてAIモデルを上手に活用できるようになる。さらに、複数のAIモデルを並行して実行できることで、プロンプトの精査や大規模な分析作業の効率化が期待できる。