2024年04月18日 15:48
革新的な酸化制御技術「MA-T(R)」を採用したアース製薬の「Aqua Create Deo」が、シルバーサービス振興会の「福祉用具消毒工程管理認定制度」における貸与福祉用具の消毒方法として認定された。6月頃に出版予定の福祉用具貸与を行う事業者向けハンドブック(第四訂)に掲載される。
同振興会の「福祉用具の消毒工程管理認定制度 申請の手引き」には、「福祉用具の消毒工程管理認定制度における消毒サービスとは、福祉用具が清潔かつ安全に使用されるよう適正な方法を用いて消毒を行うことをいう」と記載されている。「MA-T(R)」を採用した「Aqua Create」の効果を同振興会の基準に則り検証し、その効果が認定された。
MA-T(R)は、日本が生んだ革新的な酸化制御技術であり、幅広い分野での活用が可能。例えば除菌消臭分野においてこの技術を活用した水溶液は「要時生成型亜塩素酸イオン水溶液」と呼ばれ、高い安全性と高い効果を両立している。この水溶液はほぼ水の状態だが、細菌やウイルスに触れると必要な量だけ水性ラジカルを水中で生成。反応性の高い水性ラジカルが細菌やウイルスを分解することで優れた除菌作用を発揮し、再びほぼ水の状態に戻る。
アルコールフリーのため、引火がなく備蓄量の規定や申請も必要ない。金属や樹脂を腐食させないので、福祉用具にも安心して使用できる。また製品に染みつくにおいの解消、漂う液剤のにおいや皮膚刺激など、作業するスタッフの身体的負担を軽減することが期待される。