2024年01月31日 16:22

京都芸術大学と、J.ドリーム社の産学公連携カプセルトイ企画において、キャラクターデザイン学科学生のカプセルトイ企画が商品化されることが決定した。キャラクターデザインをメインにアニメーション、グラフィックデザインなどを学ぶキャラクターデザイン学科の学生が考案したカプセルトイ企画を、J.ドリームが製造流通する。
カプセルトイ業界では珍しい「産学公連携カプセルトイ企画」では、カプセルトイの市場や企画のつくり方などの講義と、アイデア出しのワークショップを経て約80案の企画が誕生。その中から選ばれたキャラクターデザイン学科2年生の鈴木祥子さんが考案した「つりかワン!」が、2024年5月にJドリームから発売される。
鈴木さんは「さりげなく犬を身に付けたい方やシュールなものが好きな方に向けてのマスコットデザイン」というコンセプトを立ち上げて、マスコットラインナップを考案。また、マスコットラインナップに合わせたキャッチーな商品タイトルも生み出した。「犬」がモチーフのカプセルトイはファンも多く、親しみやすい。また、他の犬モチーフのカプセルトイとは違う「つり革」と組み合わせるアイデアの切り口が評価されて商品化に繋がった。
なお、本学キャラクターデザイン学科を卒業し、現在はJ.ドリームにてカプセルトイ企画・販売を担当する山崎修平さんが企画としてかかわり、今回の発売が実現した。発売されるのは、たれみみ・たちみみ・こうもりみみ・にくきゅう・おやつの5種。価格300円。