2023年11月20日 09:40

ヘッドウォータースは、「Copilot内製化支援サービス」を開始する。

ヘッドウォータースではAzure OpenAI Serviceの利用企業に向けてGPTサービスラインナップの拡充を行っており、生成AIやLLM(大規模言語モデル)と同社の技術力を活かすことによって順次AIシステムを提供してきた。また、同社では以前より「Microsoft Power Platform内製化支援サービス」を提供しており、企業の業務部門が市民開発者となりローコードプラットフォームでアプリ開発を行う内製化支援も行ってきた。そして今回、Azure OpenAI Service と Microsoft Copilotの業務利用を支援する「Copilot内製化支援サービス」開始することになった。

「Copilot内製化支援サービス」は、システム開発の内製化を目論む顧客企業に向けて、同社のMicrosoft Copilotの専任ソリューションエンジニアやPower Platformコンサルタント、Microsoft Azure専任ソリューションエンジニア、Pythonエンジニア、スクラムマスターなど顧客企業専用の体制を構築して、生成AIの活用習熟度に合わせた伴走型支援サービスとなる。「Copilot内製化支援サービス」は、顧客企業の目的や状況に合わせたメニュー(Copilot Stack内製化支援、Microsoft 365 Copilot 内製化支援、GitHub Copilot内製化支援)で構成されている。

ヘッドウォータース