2023年11月14日 20:22

新木場ネットワークスは11月11日に「サムライサウナ」発売から2周年を記念し、屋根と本体の色数を追加。これにより200種類のカラーバリエーションから自分だけのサムライサウナを選ぶことができるようになった。
新木場ネットワークスは、2021年11月11日「サムライの日・ととのえの日」にプライベートサウナ「サムライサウナ」を発売した。世界で唯一のペンタゴン(五角形)フレームの採用により、既存のバレルサウナでは提供できなかった「2つの温度帯の選択性」「空間の広がりによる快適性」「人間工学に基づく座面角度による休息性」を実現している。
サムライサウナの屋根は、標準のアスファルトシングルとオプションで選択可能なガルバリウム鋼板の2種類、計8色があったが、発売から2周年を記念して、カラーバリエーション全20色に大幅追加する。本体の色も5色から新しく5色を追加して、全10色になった。屋根20パターンと本体の10色で計200色のカラーバリエーションを選択することが可能になった。
また、祖業である木材会社のネットワークを活かした木材の樹種・産地の選択の幅広さや、庇の追加、パノラマガラスの導入、モキ製作所・HARVIA社・MISA社・TYRO社の4社から選べるサウナストーブのバリエーションなど豊富なオプションで自分だけのサムライサウナを選ぶことができる。
「サムライサウナ」は、屋根と本体の色数を11月11日より追加している。