2023年11月10日 09:05

ENNEは、「電機付き特定原付ENNE T250」は特許審査が完了し、特許登録の申請を終了した。1~2か月以内には登録証が届く見込みとなる。また、現在残り数台となった特別セールが終了間近となる。

ENNE T250は特定小型原動機付自転車として唯一のペダル発電機構を持った製品。ペダルを回すことにより、バッテリーの消費を抑えることが可能で、他の特定原付に比べて同じバッテリーであればより長い距離を走行することができる製品となる。

バッテリー駆動のモビリティの場合、バッテリーが減って電圧が低下した際には通常加速や登坂能力が低下するがENNE T250はペダルを漕げばいつでもフルパワーで走行が可能となる。また、キックボードは乗るのが恥ずかしいという人や安全性に不安があるという人にも自転車タイプの特定原付であれば要望にマッチする商品となる。

ENNE T250はペダリングを行えば発電機が回転し、電力が生成される。生成された電力はバッテリーを介すことなく駆動用モーターに直で送られ、タイヤが回転するという仕組みとなっている。250Wの駆動用モーターに対して350W発電機を搭載することにより、ユーザーが扱いやすい速度帯で有用な発電が可能となる。それにより航続距離を大幅に伸ばすことが可能だ。

その他にもハンドル両端にはウインカー兼最高速度灯を備えており、20km/hモードでは点灯、6km/hモードでは点滅する。

詳細はこちら