2023年11月09日 20:03

Japan Navi Groupが11月9日から4日間にわたり、福岡市内でワーケーションを実施する。このプロジェクトは、2024年春に予定されている福岡拠点設立に向けた第一歩であり、地域交流と新たなビジョンの探求がテーマとなる。
Japan Navi Groupは、シンガポールと日本に拠点を構え、「グローバル×地方創生×教育の国際化」をミッションとしてグローバルプラットフォーム事業、地方創生事業、教育事業を展開している企業。
Japan Navi Groupは、シンガポールと日本に拠点を持ち、輸出、インバウンド、ブランディングを通じて、地域の活性化に貢献している。シンガポールでは、SingaLifeというメディアを運営し、邦人向けメディアとしてトップシェアを誇っている。現在、地方自治体と連携し、青森県、長野県、秋田県、など様々な地域でブランディング、インバウンドの誘致、教育の国際化などの取り組みを展開している。
福岡型ワーケーションは、九州経済の中心都市として発展を続ける福岡市のビジネス環境と、自然と近接したコンパクトシティの魅力を活かした都市型のワーケーション。今回、シンガポール、台湾、長野、秋田、東京からJapan Navi Groupメンバー10名が福岡に集結し、2024年春の福岡拠点設立を視野に入れた視察、地域交流、チームビルディングを目的として福岡型ワーケーションを行う。
福岡型ワーケーションは、11月9日から4日間実施。