2023年11月09日 10:02

LINEヤフーが提供する日本最大級のインターネット募金サービス「Yahoo!ネット募金」は、寄付の選択肢を広げ、誰もが支援を届けやすくすることを目的に「Yahoo!ショッピング」と連携し、支援したい団体が希望する商品を購入し、直接届けられる「買って応援便」を開始した。

「Yahoo!ネット募金」ではこれまで、インターネットからできる寄付のかたちとして、クレジットカードやTポイントによる寄付の仕組みを提供してきたが、ユーザーからは、より直接的に応援の気持ちを届けやすい「モノ」を寄付する仕組みへのニーズもあった。そこで今回、幅広い商品を取り揃えている「Yahoo!ショッピング」と連携し、「買って応援便」の提供を開始した。

「買って応援便」は「Yahoo!ショッピング」内の「買って応援便」特集ページから利用できる。はじめに支援したい団体を選択し「支援希望品」から寄付したい商品を選ぶ。次に「応援便を贈る」を選択し、通常のショッピング利用時と同様の購入手続きを済ませるだけで、購入した商品を直接、支援先団体へ届けることができる。

今回の支援先は、すでに「Yahoo!ネット募金」において寄付先として登録されている団体の中から、まずは動物の保護や育成をテーマに10団体を選定している。そのうえで、ペットフードやペットシーツなど、日々の活動の中で必要な消耗品や不足しているものなどを各団体に選んでもらい、「支援希望品」として公開している。今後は、子どもの支援や災害支援などに取り組む団体も支援先として追加していく。

詳しくはこちら