2023年11月02日 12:51

REAは、下関市からの委託を受け、下関市内在住の妊産婦を対象にした子育て支援サービスアプリ「しもまちBABYタクシーアプリ」(愛称:ベビタク)を開発・提供した。
しもまちBABYタクシーサービスは、下関市の子育て支援政策として市内在住の妊産婦を対象に、今回開発を行った専用アプリからタクシーを注文すれば、通院までのタクシー代を下関市が全額補助をする子育て支援サービスだ。下関市「しもまちBABYタクシーアプリ」は、REAが開発・提供するAI配車による高機能なタクシー配車アプリ「Noruuu」をベースとして、開発された子育て支援タクシー配車アプリだ。運行は下関市内のタクシー事業者6社が共同で行う。配車業務などの全体運営は、陣痛タクシー(サービス名:ママサポートタクシー)を提供し、10年以上の実績がある「下関第一交通」が24時間365日体制で行う。
「しもまちBABYタクシーアプリ」は、アプリで自宅と病院を登録することができるのでスムーズに利用ができ、またアプリ内でデジタルクーポンを発行することができるので、従来の行政サービスのように市役所に行く必要もないので、妊婦の人々の負担を減らすことができる。同サービスは、基本的にアプリ配車(陣痛時は電話)なのでAIが最適な車両を選択し自動で配車を行う。配車をAIで自動化することでタクシー事業者の配車室の業務負担を無くすとともに複数のタクシー事業者に配車をする共同配車が実現する。
提供エリアは下関市全域。サービス開始日は11月1日。