2023年11月02日 09:46

SmartHRが運営する「働くの実験室(仮)」は、2021年より続く「WORK DESIGN AWARD」の授賞式を11月23日に開催する。

「働くの実験室(仮)」は、クラウド人事労務ソフト「SmartHR」を提供するSmartHRが運営する、これからの働き方や企業のあり方に焦点を当てたさまざまな取り組みを束ねる長期プロジェクトの名称。「WORK DESIGN AWARD」は、日本の「働きやすさ」を前に進めることを目的に、働き方をアップデートした取り組みを社会に広く伝えるアワードだ。本年は、働きやすさの実現に向けた活動をより多様に捉えるべく、「ACTION」「PRODUCT」「PERSON」の大きな3カテゴリで実施。ACTION・PRODUCTの2部門では、柔軟な勤務を認める新制度の導入、多様性に配慮した福利厚生の創設、「働く」をテーマにした映像作品・書籍など、「働きやすさ」を前に進める取り組みを幅広く募集した。また、今回より、さらに多くの人に取り組みを知ってもらことを目的に一般投票を導入している。

当日は授賞式の様子をオンラインで無料配信する。部門賞とグランプリの取り組みを表彰し、あわせて審査員とグランプリ受賞者によるトークセッションも実施予定。人事・労務や経営・マネジメントなど、組織の働き方をつくる業務に従事している人や、これから先の働き方や企業の在りように興味関心のあるすべての人が視聴できる。

参加費は無料。配信方法はオンライン。開催日時は11月23日12時~15時30分。

特設サイト