2023年10月20日 15:36

環境・省エネルギー計算センター(法人名:HorizonXX)は、建築業界特化型の就活支援サイト「アチナビ」を10月20日にオープンする。

建築学を学び、建築業界を志す「建築学生」の就職活動には、独特の困難がある。授業や実習で多くの時間がとられ、建設業界は他の業界より就活スケジュールが早期に訪れるからだ。さらに、就職先候補の企業は種類や規模が千差万別であり、必要な情報を入手、「自分にフィットしている企業」を探すことが困難。就活が十分にできなければ、入社後の退職に繋がりやすくなる。現状を鑑みて、建築物省エネ計算・環境認証支援事業を手掛ける、環境・省エネルギー計算センターは、建築学生の就活を支援するために、建築業界特化型の就活支援サイト「アチナビ」をオープンする。

「アチナビ」は、実際に就活に苦労した経験がある、同センターのインターン建築学生が発案した。同サイトは、学生の利用、企業の求人情報の掲載を無料としている。大手の就職サイトでは出稿料を支払った企業のみ求人情報を掲載、合同説明会といった就職イベントに出展するため学生が得られる情報に偏りが生まれやすくなっている。こうした現状を打開すべく、同サイトでは企業の規模を問わず厳選した求人情報を掲載することで、学生が網羅的に企業や建築業界の情報を取得、満足のいく就職活動を行える環境づくりを目標としている。今後も建築学生が必要とする情報コンテンツや機能の充実を図る。

就活支援サイト「アチナビ」