2023年10月20日 12:56

アガルートが運営する「アガルートアカデミー」は、「DXリテラシー講座」をリリースした。

「DXリテラシー講座」は、DXプロジェクトの失敗確率を下げるため、DX推進するために必要なDXリテラシーを約2時間で身につける講座。今後社内においてDXの推進を考えている経営層やDX推進担当の人、「DXとは何か」というDXの本質を学び、しっかり理解したいという人、DXで扱うデジタル技術についてポイントを押さえて学びたい経営層や人事部の人、DXを推進する上での考え方やアイデアの着想方法を学びたい人に、おすすめだ。

同講座はDX推進を進める際に前提知識不要で全社で受講することが可能。約2時間の講義の中で、「DXとは何か」、「活用事例」、「デジタル技術」などからわかりやすく解説するため、全くの初心者の人でも、短時間でDXリテラシーを身につけることができる。いきなりDX推進を進める前に、まず必要となるDXリテラシーを身につけることが必要だ。同講座を受講して、DXリテラシーを身につけることで、DX推進に向け何に取り組むべきかが明瞭になり、DXプロジェクトの失敗確率を大幅に下げることができる。また、同講座では、ただDXやデジタル技術を学ぶだけではなく、DXの推進にあたって、アイデアの着想方法についてのエクササイズを例を通じて行う。これにより、DXの本質を理解し、DXで目指すべき方向を自分自身で考えることができるようになる。

講座の詳細はこちら