2023年09月06日 09:58

農林水産省は、9月23日・24日の2日間、東京丸の内エリアにおいて、イベント「食から日本を考える。NIPPON FOOD SHIFT FES.東京 2023」を開催する。
農林水産省は、食と農のつながりの深化に着目した国民運動「食から日本を考える。ニッポンフードシフト」を展開している。日本では食の外部化・簡便化が進むなかで、食と農との距離が遠のき、農業や農村を身近に感じることが少なくなってきている。農林水産省は、日本の食と農を取り巻く課題を身近なものとして考えてもらうために、消費者と生産者や事業者とが出会い、交わることで、食への新たな気づきや発見を促し、意識や行動を変えていくためのきっかけづくりを目指している。
今回、日本の食や農が抱える課題や目指す未来について、ともに考えるきっかけとするイベント「NIPPON FOOD SHIFT FES.東京 2023」を開催。当日は、Z世代による「食」についてのトークセッション、農家エッセイ・コミックのパネル展示、日本全国の生産者たちがつくる農産物を扱ったマルシェやキッチンカーの出店等、多彩な展示や催しを行う。
開催日程は、9月23日 11時〜17時、24日 11時〜17時。開催場所は、東京丸の内エリア(丸ビル1階マルキューブ・丸の内仲通り)。