2023年09月05日 12:59

LibertyGateは、社会課題に対して興味関心を持っている大学生や実際に社会課題解決のため取り組んでいる全国の大学生が繋がり切磋琢磨することで、共に成長できるコミュニティ「S-Lab」を9月よりスタートした。

LibertyGateでは、高齢者生活支援事業を高齢化率No.1の秋田県発でスタートした。その中で大学生がアルバイトとして、参画し、高齢者の生活支援を行っていたが、多くの大学生と関わる中で「社会課題」に対して、興味を持っている大学生が多くいることに気づいた。しかし、興味は持っているものの行動まで移せていない大学生が非常に多く、そういった大学生に環境を用意するコミュニティ創りをすることで、将来社会課題に目を向ける母数を増やし、同じ志を持つ若者が繋がることでより大きな力となり、実現へと向かうことを目指し「S-Lab」設立に至った。

「S-Lab」は「未来への架け橋を S-Labで社会への扉を開き社会問題に一緒に取り組もう!」をテーマに、学生主体で共に成長できるコミュニティ。「S-Lab」内のイベントや活動を通じて、社会課題に関心を持った学生たちが主体的に活動できる環境を創り出し、情報を共有、アイデアを交換しながら、社会への貢献をしていくコミュニティだ。全国の大学生が連携し、プロジェクトを立ち上げ、地域や社会にポジティブな影響を与えることを目指す。「S-Lab」では、S-Lab特別セミナー、思考力UPワークショップ、自己分析ワークショップ、S-Labオフ会、Monthly就活サミットのような様々なイベント、活動を起点として運営を行っていく。

S-Lab