2023年09月05日 09:01

林野庁は、林業イノベーションを推進するために必要な組織・人材・情報が集まる場である「森ハブ・プラットフォーム」を開設した。本プラットフォームの取組に参加する事業者等を募集する
林業の抱える生産性・収益性の向上や労働安全の確保といった課題を解決し、より魅力ある産業として発展させていくためには、「林業イノベーション」の実現が必要だ。その実現のためには、これまで林業に携わってきた事業者等と、新たな技術や視点と森林・林業分野への高い関心を有する異分野の事業者等が集まった上で、情報共有や交流を通じて、連携・協業を深めていくことが不可欠。そのための「場」として、林業イノベーションハブセンターに「森ハブ・プラットフォーム」を開設した。
森ハブ事務局では、会員となる事業者等にとって有益な情報の提供のほか会員間の情報交換を促進する以下のイベント・シンポジウムを開催する。キックオフイベント in 東京を11~12月開催予定。プラットフォームに参加した会員を対象に、事務局からの情報提供および会員間の交流につながるイベントを開催する。林業イノベーション推進シンポジウム(仮)in 東京を2024年2月開催予定。森ハブ事業の報告、各種事例紹介など、様々なコンテンツを検討中だ。
「森ハブ・プラットフォーム」の設立趣旨に賛同し、本プラットフォームの取組に参画を検討する企業・団体等を募集する。