2023年07月18日 13:01

STANDARDは、7月18日から、生成AIについての基礎知識を紹介する「生成AIリテラシー学習動画」の無償公開を開始した。
同社は、創業以来掲げるミッション「ヒト起点のデジタル変革をSTANDARDにする」と5月に新たに制定したビジョン「日本経済の再興」の下、企業のデジタル変革に対する支援を通して日本企業の魅力を引き出し、いくつもの日本企業が世界のトップを駆け抜けるような誇り高い未来を創ることを目標に活動している。同社は、より多くの企業がリスクを理解したうえで生成AIに接し、生産性向上や課題解決に向けた議論を開始するきっかけを作ることを目的に、今回の「生成AIリテラシー学習動画」の無償公開を決定した。
「生成AIリテラシー学習動画」の内容は、あくまで生成AIについての基礎知識を紹介するものとなる。同動画は「ChatGPT等の生成AIを、いつでも一緒に働いてくれる助手として使いこなそう」をコンセプトに作成された。3つのポイント(ポイント1:生成AIと人間の決定的な違いは「労働時間への配慮が不要。いつでも一緒に働いてくれる。」ところ。ポイント2:AIに指示を出す際に重要な事は人間の部下に指示を出す場合と全く同じ。目的や目標を明示し、明確で具体的な指示を出せるかが重要。ポイント3:情報検索ではなく文章生成・アイデアの壁打ち・Excel等のPC操作の補助での利用をおススメ。)を中心に、生成AIの活用に関する基礎的な知識を紹介する。