2023年05月15日 19:06

シンシアージュは、この度、岐阜県博物館と共同で、「大地のつくりと変化を学べる岐阜県博物館との特別授業」を開催する。

岐阜県博物館オンラインツアーでは、岐阜県博物館のメインホールにある大白川の恐竜足跡化石露頭レプリカから恐竜の足跡の化石を探したり、館内にある化石を、解説員による説明を聞きながら巡ったりする。それにより、化石から大昔の生き物のからだのつくりや生活のようすを、理解できる授業になっている。

また、恐竜以外にも岐阜県で発見されているフズリナ、ウミユリの化石、ナウマンゾウの化石を紹介することによって、化石が身近なものであることを認識できる。解説員による詳しい説明を通して学ぶことが出来る、貴重なオンライン授業となる。開催日時は5月27日10時00分~10時45分。開催方法はオンライン(Zoom)。

同社は、「子ども達が自らの才能に気づける場所」をコンセプトに掲げる体験型オンラインスクール「こどハピ」を運営している。学校の教科書をもっと深く、もっとリアルに学べるカリキュラムや、職業体験の講座、工場見学、地域文化講座など様々なジャンルをそれぞれの専門家がわかりやすく教える。子ども達は専門家から直接学ぶことによって、他では学べない知識を得ることができ、またここでしかない貴重な体験ができることで気づきの幅が広がり、探究心を育む。