2023年05月12日 13:00

コアは、IT点呼支援ソリューション「Cagou IT点呼」をバージョンアップし、業務後自動点呼に対応する(8月に自動点呼機器認定申請予定)。

業務後自動点呼とは、自動車運送事業者(バス、タクシー、トラック)が、国土交通省が定める基準に適合する自動点呼機器を用いて当該事業所の営業所または当該営業所の車庫において、業務を終了した当該営業所に所属する運転者に対し行う点呼。1月より、基準に適合した自動点呼機器を用いることで、業務を終了した運転者に対する点呼を自動で実施できる。

同社は、ソーシャル・ソリューションメーカーとしてICTで社会課題を解決し、価値を共創する企業としてSXの実現に取り組んでいる。「Cagou IT点呼」は、運行管理者の作業負荷を最大限削減した新しいクラウド型の点呼システム。同システムでは、対面点呼、電話点呼、IT点呼、遠隔点呼に加えて、業務後自動点呼実施要領に対応する。これにより、運送業や運輸業における長時間労働問題や安全性向上の解決に貢献する。

主な追加機能は、「点呼予定を事前に設定」(運行管理者または補助者が、運転者ごとの点呼の実施予定、運行管理者の氏名、点呼の実施結果を確認できる)、「音声認識/記録」(運転手が報告した内容を音声認識し結果をテキストとして記録する)、「指示事項を表示」(運転者ごとに指示事項を設定でき、ドライバーアプリ画面に表示する)、「異常時に通知」(点呼異常時には運行管理者へ通知する)。

「Cagou IT点呼」サービスページ