2023年01月17日 19:08

相模原市は、SDGsアプリ「Green Ponta Action」コラボイベント「相模原市のSDGsスポットを探そう!」を1月17日から開催する。

2020年に「SDGs未来都市」に選定された相模原市では、SDGsの普及啓発や達成につながるアクションを実践してもらうきっかけを作ることを目的に、共通ポイントサービス「Ponta(ポンタ)」を運営するロイヤリティ マーケティングが提供するSDGsアプリ「Green Ponta Action」に新たに追加されるチェックイン機能を使った、自治体初のコラボイベント「相模原市のSDGsスポットを探そう!」を開催する。期間中、スマートフォンアプリ「Green Ponta Action」をインストール(無料)して相模原市内に設けた約160カ所のSDGsスポットに足を運び、アプリでチェックインすると、「さがみん」、「えすでぃーちーずくん」の限定アバターや、抽選でPontaポイントを受け取ることができる。

「Green Ponta Action」アプリは、気軽にSDGsに取り組んでもらうためのスマートフォン用アプリ。「知る」「宣言する」「振り返る」「あるく」「すいみん」など、暮らしの中で気軽に取り組めるアクションでスコアが貯まり、スコアに応じてステージが上がる。また、ステージに応じてPontaポイントが加算される仕組みとなっている。今回、相模原市とのコラボ企画により、位置情報によるチェックイン機能が追加された。

期間は1月17日~3月17日。

相模原市特設サイト