2023年01月16日 09:27

木村情報技術は、自社初となるメタバース空間での新卒採用活動を開始する。
同社は人工知能(AI)活用事業及び人工知能サービスの研究・開発や、Web講演会運営・配信サービス「3eLive」および収録・オンデマンド配信サービスなどを主に手掛けている。2005年の設立以来、新しいテクノロジーで常に人に喜ばれ、日々進化する需要に応える「always new idea.」という想いのもと、様々なDXソリューションを展開してきた。2022年からはメタバース事業に本格参入し、2022年9月には同社オリジナルのメタバースプラットフォーム「KIMULAND(キムランド)」のサービス提供を開始「KIMULAND」では、企業や学校法人を中心としたイベントが既に100回以上開催され、延べ5000人以上の人がメタバース空間を体験した。採用関連においては、既に2022年12月、メタバース空間で働く「メタバース社員」の募集を開始している。今回、メタバース空間の活用範囲をさらに拡大し、新卒採用活動においてもメタバース空間で行うこととなった。これは同社としては初めての取り組みとなる。
まずは2024年卒の新卒採用から、採用活動を「KIMULAND」で実施。インターンシップ、会社説明会、1次面接までをメタバース空間で行う。2次面接、3次面接は対面(リアルまたはオンライン)で実施。都合によりメタバース環境での参加が難しい学生に対しては、別途相談に応じ柔軟に対応する。