2023年01月13日 15:57

スクリーン付きでオーディオデバイスを素早く切替できるMorphのイヤホンが、Makuakeにて、1月13日よりプロジェクトを開始した。モーフのイヤホンはスクリーンがついており、今どこに繋がっているか、充電の状態等がひと目で分かる。
8つの機器と接続可能で、スクリーンを見ながら簡単にデバイスの切り替えが行える。また、音楽を聴いていると、夢中になってイヤホンを叩いて操作することが面倒な場合もあるが、モーフはスクリーンをタッチして音設定も可能。音楽を聴いていると気になってくる充電の容量も、ケースのスクリーンを見るとすぐに確認ができる。
モーフのイヤホンは類ない充電の持続力を誇る。イヤホン本体がフル充電の状態で、15~20時間の音楽再生が可能。充電ケースのバッテリーも、追加で最大50時間の連続再生が可能。さらに、モーフのイヤホンは自動ペアリング機能があり、接続まで時間がかからない。スクリーンを見るだけで様々な確認から設定、ペアリングまで行える。
新世代のイヤホン・モーフは日本語にも対応。バッテリー残量もイヤホンの左右・バッテリーと別々に表示されるため、見やすく分かりやすい。また、アクティブノイズキャンセリング(ANC)と トランスペアレンシーモードの2つの再生モードを搭載。騒音が消えるANCモードで音楽に没頭でき、周りの声も聞こえトランスペアレンシーモードで十分に楽しめる。プロジェクト詳細はこちら。