2023年01月13日 12:47

ホンヤク社は、ニューラル機械翻訳サービスを展開するDeepL SEとの合同Webセミナー「DeepLが見る、翻訳の今と未来」を2月1日に開催する。
ホンヤク社は、創業以来50年、企業のグローバル・ビジネス・パートナーとして、翻訳・通訳・語学人材サービスを提供。多言語コミュニケーションの課題を、「その手があったか!」の提案力と技術力をもって顧客ニーズに応えている。また、翻訳業務に付帯する多様な要望に応える高付加価値の専門サービスメニューで、満足度の高いソリューションを提供。専門特化したマニュアルライティング、DTP、CMS、データベース構築、通訳、人材派遣・紹介、語学研修、海外調査、海外申請支援、ITツールの導入・運用支援など多岐にわたる業務を単体からトータルな統合サービスとして提供する。
機械翻訳の利活用によって、この数年にわたり翻訳という営為はどのように変わってきたのか。また、そのような翻訳の変化が、企業内でのビジネスの現場にどのように影響を与えてきたのか。2020年に日本語対応して以来、日本国内にて機械翻訳に関わる話題としてよく耳にするDeepLが、今どのように翻訳について考えているのか、また、これから翻訳がどのように変わっていき、ビジネスの現場でコミュニケーションや生産性にどのような変化をもたらすと見ているのか、それらを同社Japan Country Leadの藤原茂晴さんに今回のセミナーで語ってもらう。
参加費は無料。日時は2月1日 14時~15時。会場はオンライン(Zoom)。