2023年01月10日 15:09

株式会社「カオナビ」は、パーパスが実現した未来の街を体験できるサイト「kaonavi Town(カオナビタウン)」を公開した。
同社は誰もが社会で活躍できる未来を思い描いており、その未来の姿や個性を活かした働き方を可視化するべく、社員参加型の「カオナビタウン」プロジェクトを立ち上げた。社内ワークショップでは、多数のアイデアが集まり、それをもとに未来の街として可視化。こうした一連の取り組みが「カオナビタウン」プロジェクトとなっている。カオナビタウンでは、あらゆるテクノロジーが正しい形で実装され、それぞれが作用することで、街中が活気で溢れている。働く人々は、個性を活かしながら、様々なコラボレーションを生み出しながら働いている。
ワークショップを通じて可視化された街の姿を、より多くの人に触れてもらうために、3DCGを用いて具現化。没入感のある体験型サイトとして公開した。サイトでは自由に回遊でき、コンセプトはもちろん、未来のあらゆる施設を見ることができる。
本サイトに先立ち、カオナビタウンを通じてカオナビの未来への考えを社員にわかりやすい形として共有するため、レゴ(R)ブロックを用いたジオラマ版も制作した。実現には、レゴ(R)認定プロビルダーである三井淳平さんが協力。お披露目として社内イベントも実施し、社内コミュニケーションの活性化はもちろん、パーパスの社内浸透にもつながるイベントとなった。なお、ジオラマ版カオナビタウンは、同社オフィスに常設されている。