2022年11月15日 09:59

スペースワンが運営する「エアオーシャンドローンスクール東京校」は、12月から始まるドローンの国家操縦ライセンス制度に向けて、免許制度の概要を解説する勉強会と、ドローンの実技体験ができる体験会をあわせたプログラムを都内で開催する。

「エアオーシャン ドローンスクール東京校」を運営するスペースワンは、東北でも有数の福島ドローンスクール(福島県郡山市)を運営しており、豊富な実績と経験を積み重ねている。2021年3月に菅義偉前総理が福島ロボットテストフィールドを視察した際には、代表の小林さんが説明を行うなど、ドローンスクールを通じた人材の育成とともに、国や自治体との連携を進め、ドローンの健全な普及・発展に努めている。

12月からスタートするドローンの国家ライセンス制度。今回のプログラムは「以前取ったライセンスはどうなるの?」「実技や学科はどんな試験なの?」といった疑問を持っている人や「しばらく操縦していないので飛ばしてみたい」「試験コースを体験してみたい」といった人に向けた無料の勉強&体験会だ(国家ライセンス2等免許取得を想定した内容)。勉強会では無人航空機国家ライセンス制度の概要を紹介。実技ではインストラクターが実際の修了審査のデモンストレーションを行う。また希望する人は、試験コースの「スクエア飛行」や「8の字飛行」の操縦体験ができる。

費用は無料。日時は11月21日、12月9日、15時〜16時30分。会場は、3331 Arts Chiyoda 屋内体育館(東京都千代田区外神田6丁目11-14)。

申込みフォーム