2022年11月07日 15:16

次世代ロボットエンジニア支援機構は、ロボットエンジニア選手権「Championship of Robotics Engineers 2023(CoRE 2023)」を2023年3月に初開催する。
次世代ロボットエンジニア支援機構は、日本のものづくりを担う次世代のエンジニアの育成、およびものづくり業界・文化の活性化をミッションに掲げている。今回、高校生以上であれば年齢制限無しで参加でき、かつ大型ロボット製作にチームで挑戦するロボットエンジニア選手権を開催する。従来のロボット競技会とは異なり、CoREは製作したロボットだけでなく、エンジニアやそのチームに強く焦点を当てている。当日の試合結果だけではなく、チーム活動や提出資料等の総合力を加味した総合優勝制度や個人表彰制度を設け、様々な観点でエンジニアとして、チームとしての能力を測り、これまでスポットライトが当たることが少なかったエンジニア自身を評価して優れたエンジニアとチームの育成を図る。
CoRE第一弾のテーマは「天下統一ロボットバトル」。一人称視点で操縦するロボット同士でフリスビーを投げ当て、相手ロボットを倒す競技だ。CoRE独自の要素として、競い合ったチームが勝ったチームの指揮下に入ることで「同盟」を結成し、決勝トーナメントに挑む。同盟システムにより全チームが決勝に進出でき、作り上げたロボットを最後まで活躍させることができる。
観戦は無料(要申込)。開催日は2023年3月25日・26日。会場は、けいはんなロボット技術センター(京都府相楽郡精華町)。